当サイトではプロモーションを含みます。得た収益はよりよい情報をお届けするため、活用させて頂きます。

マイホーム購入後 小さな家の暮らし

家を買ってよかった感想/マイホームに憧れるあなたに伝えたい5つのこと

家を買ってよかった感想

「家を買ってよかった感想を聞きたい。マイホームに憧れがあるんだけど、コスパとか賃貸がいいとか色んな意見を聞いて悩んでる…。」

そんな悩みにお答えします。

当記事を読めば家を買いたいなって思えます。

 

岐阜で注文住宅を建てたRyotaです。建てた後で「ああしたらよかったなー。」はあったものの、建てて正解だなと感じています。

 

当記事の内容はこちら

  1. 家を買ってよかった感想/マイホームに憧れるあなたに伝えたい5つのこと
  2. 家のよさはコスパだけでは考えられない話

 

『自由がある』『育児ストレスが減る』『自分の家に帰る喜びがある』『家を手入れしたくなる』『最後には子どもに渡せる』の5つです。

賃貸の方がコスパがいいとか色んな意見がありますよね。

でも、持ち家ってモノというより『サービス的なよさ』があるんです。お金で判断できない部分があるんですよ。

それぞれ詳しく解説しますね。

▼持ち家に興味があるならこちら▼

これからマイホーム計画のあなたへ
これからマイホーム計画をするあなたへ『家作り計画書』を作るメリット

続きを見る

スポンサーリンク

1.家を買ってよかった感想/マイホームに憧れるあなたに伝えたい5つのこと

家を買ってよかった感想について

家を買ってよかった感想について

以下の5つです。

  1. 自由がある
  2. 育児ストレスが減る
  3. 自分の家に帰る喜びがある
  4. 家を手入れしたくなる
  5. 最後には子どもに渡せる

不景気なので家を買うリスクについての話が多いです。でも、家って考えて建てれば『メチャクチャ高額』にはなりません。手が届く範囲になります。

持ち家の価値に目を向ければお金以上のメリットも見えてきます。

維持費・固定資産税など考える点は多いものの、憧れとして購入を検討するのはいいことですよ。

小さな家に住んで3年目。そのよさをお伝えしていきます。

① 自由がある

持ち家には自由がある

持ち家には自由がある

所有物なので何をしても許されますよね。

ポイント

  • 庭で家庭菜園
  • 新しい棚をつける
  • 壁に飾りを貼る
  • オーダーメードの家具を設置する

賃貸だと自由度は減ります。

私もアパートに住んでたんでわかるんですが、愛着もわきにくいです。「環境をよくしたい!」って気持ちが減っちゃうんですよね。

節約ママ
それなら引っ越せばいいですからね。
そうです。愛着を持って家を楽しむかどうかの違いが大きいですね。
Ryota

お気に入りのものをずーっと使いたいあなたに持ち家は最高のパートナーです。

② 育児ストレスが減る

育児ストレスが減る

育児ストレスが減る

子どもが伸び伸びできます。

節約ママ
それはありそうですね。アパートだと周りの部屋を気にしちゃいます。
戸建ての賃貸でも壁を傷つけるとか気になりますよね。そういうことにイライラしにくくなります。
Ryota

子どもを叱るのって想像以上に疲れますよね。もちろん、叱りたいわけじゃないんですけど、賃貸だと家を傷つけることに叱る回数が増えます。

そういうのが減りますよね。

子どもが走ってもいいし、親が叱る回数が減る

  • 育児の騒音問題が解決する
  • 夜中に洗濯機を回してもいいので助かる
  • 親が叱る回数が減り、子どもも叱られない。お互いに疲れない
  • 床や壁が傷つけられても思い出に感じる

やんちゃだった子ども時代の思い出が家に残ります。将来的にそれも家のよさに感じます。

③ 自分の家に帰る喜びがある

我が家の玄関を入った場所

我が家の玄関を入った場所

言葉で伝わりづらいんですが、家が自分の空間になります。

家が所有物だと自分のモノで囲まれている・守られている状態になるんですよね。それがちょっとした幸せにつながります。

  • 急に「この家を建てたんだなー。」と感じる
  • 自分の家で家族が笑顔だと小さな幸せを感じる
  • いつでも家族の時間。他の影響がない(足音や騒音など)

特に神経質・内向的な人におすすめ。

私は刺激に弱いHSPで内向的な性格です。少しでも他の影響があるとその時点で疲れちゃうんです。

持ち家だと何も気にする部分がありません。横の部屋に他人がいる気配もないですし、どの部屋でも自分の部屋にいる感覚。安心するんです。

④ 家を手入れしたくなる

家を手入れしたくなる

家を手入れしたくなる

賃貸と違って引っ越せません。なので、家を大事にしようって気持ちが強くなります。

ポイント

  • 大掃除も頑張りたくなる
  • 防虫対策も含めて家を守りたくなる
  • 庭造りが楽しくなる

1つのものを長く使うタイプの人に持ち家がピッタリ。

私の場合は猫よけを頑張ったり、庭を1からDIYで作りました。家の手入れって面倒です。でも、その面倒が『楽しい』んですよね。

庭のDIYや大掃除、床のメンテなど

庭のワックスがけ・お風呂掃除なんかもこだわるようになります。

家事のモチベーションが上がるんですよね。家事って面倒だし楽しくないじゃないですか。そこの気持ちが改善できるますね。

⑤ 最後には子どもに渡せる

夫婦間や親子間で家・土地を渡せます。

節約ママ
なるほど。先祖代々の土地みたいなイメージですね。
これからますます不景気になりそうですよね。住まいだけでも子どもに渡せるっていいじゃないですか。
Ryota

※贈与税など難しいことはありますので注意してくださいね。

家に関しては寿命があります。何年も住んでたらリフォームは必須。それでも最初から家を建てるよりは安いです。

土地だけでも子どもに残せるって魅力的ですよね。あなたも家を建てるときに『土地があったらよかったな…。』とか思ったはず。

家や土地にはあなたの思い出も残ってます。子どもに親の思い出と共に生きてもらうってちょっとロマンもありますね。

 

こんな感じで家って単純に価格だけで判断できない魅力があります。1度、家をモノじゃなくて『サービス』で考えてみましょう。

スポンサーリンク

2.家のよさはコスパだけでは考えられない話

家のよさはコスパだけでは考えられない話

家のよさはコスパだけでは考えられない話

現在のライフスタイルにあった間取り・便利性が手に入ります

節約ママ
あ、なるほど。中古住宅だと過去の最善ですもんね。
そうなんです。その時々のライフスタイルにあった内容になってるんですよね。
Ryota

今だと共働きですよね。

昭和の住宅のような『部屋の横が部屋でプライバシーがゼロ』な間取りはありません。こんなサービスが手に入ります。

家の価値は『サービス』で考える

家賃でサービスを買うと思ってください。

ポイント

  • 水周りが集結。とにかく洗濯がラク
  • 家に人を呼んでワイワイできる
  • 夜に他の部屋の気配や騒音を感じない
  • 高気密高断熱で快適な気温を維持しやすい

戸建ての賃貸でも問題なしなのですが、所有物ではありません。その時々の変化に対応するって難しいですよね。

子どもの成長と共に間取りを切り替えるなど。

(子ども部屋を1室から2室に切り替える間取りなども増えている。)

価格以上の価値は手に入る

一家の団らんとか、育児ストレスの軽減は簡単にお金で買えるものじゃないです。共働きプラス育児だとストレスで『ヒステリック』になるじゃないですか。

子どもが生き生き育つってお金には代えられない価値ですよね。

これから家を建てたい・興味を持っているあなたへ

家を買うことで何が改善するか想像しよう

家を買うことで何が改善するか想像しよう

安い買い物ではありません。しかも『全てが完ぺきな家』は建たないです。

現在のストレスを考え、それがマイホームで改善できるかを想像してください。ちなみに我が家がアパート時代に感じたストレスはこれでした。

  1. 駐車場が止めづらい
  2. 他の部屋の住人がうるさい
  3. 色んな人が出入りするのが不安
  4. 虫・ゴキブリが入ってきやすい
  5. 湿気に弱く、モノがダメになりやすい
  6. 50,000円ほどの家賃が無駄に感じた

2DKで駐車場・共益込みだと家賃が55,000円くらい。これなら維持費を考えても、4LDKの家を建てた方がよさそうって思ったんですよね。色んな悩みも改善しますし。

この家賃と比べるのも大事。コスパで考えるなといいつつ、やっぱり月々の支払いだけは冷静にならないといけません。

月々の支払いが家賃に対してどれだけ増えて、サービス的に何がプラスになるのかを考えましょう

月々の支払いや間取り・総額などは『家作り計画書作成サービス』を使えば無料で作ってもらえます。

これ、ホント便利なので試しにあなたの家を作ってみましょう。それを元に考えると夢が膨らみますよ。

これからマイホーム計画のあなたへ
これからマイホーム計画をするあなたへ『家作り計画書』を作るメリット

続きを見る

スポンサーリンク

まとめ:憧れのマイホームに住むのは充実感があります

色んな意見がありますが、家ってよいものです。

特に私が家を建ててよかったなと思ったのが以下の内容。

  1. 自由がある
  2. 育児ストレスが減る
  3. 自分の家に帰る喜びがある
  4. 家を手入れしたくなる
  5. 最後には子どもに渡せる

人生は1度きりです。でも家はタイミングを逃すと買えなくなります。無理なく建てられるなら、持ち家を建てて大事に使うって楽しいですよ。

是非ともご検討ください。

 

以上、『家を買ってよかった感想/マイホームに憧れるあなたに伝えたい5つのこと』という記事でした。

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

作曲家|メディア運営|フリーライター|心理アドバイザーのパラレルキャリア。裕福じゃなくてもいいからのんびり暮らしたいと考え、地方に小さな家を建設。在宅スローライフを送ってます。妻と子どもの4人暮らし。詳しくはこちら→プロフィール

-マイホーム購入後, 小さな家の暮らし

© 2023 Ryotaハウス