当サイトではプロモーションを含みます。得た収益はよりよい情報をお届けするため、活用させて頂きます。

工務店 新築一戸建て

これからマイホーム計画をするあなたへ『家作り計画書』を作るメリット

これからマイホーム計画のあなたへ

「マイホーム計画を開始したいんだけど、何をしたらいいんだろう。」

そんな疑問にお答えします。

当記事では『家作り計画書』をご紹介します。

 

最初にハウジングセンターに行ったRyotaです。

結果は最悪…。3時間以上の押し売り+予算の上乗せを希望されました。

 

家作りって何をすればいいかわからないじゃないですか。

気になったハウスメーカーに行くことになりますよね。

そこで始まるのが長い『家作りプラン』の話。

でも、いきなり専門的な話をされたってチンプンカンプン。わかりません。

そこで家づくり計画書の作成サービスの利用です。

  1. 希望にあった土地探しをしてくれる
  2. 資金繰り・予算について教えてくれる
  3. 土地に対してどういう間取りがイメージできるのか、試しに作ってもらえる
  4. 地元密着の工務店を含め、優良注文住宅会社のみ掲載

これが『全部無料』

ちゃんとあなただけの計画書にして届けてもらえます。

マイホーム計画をスタートしたばかりで知識不足のあなたにピッタリ

こういう努力のおかげで私はわずか2,200万円で耐震性最大・高気密の家が建ちました。

土地の値引きまでしてくれる工務店が見つかったんですよ。(600万→550万(無料で小屋撤去))

あなたも地元の優良工務店のプランも含めて知るために家作り計画書の作成サービスを使いましょう。

それぞれのメリットを解説していきます。

家作り計画書の作成は#タウンライフ家づくりを使います。

家作り計画の総合的なサービスで人気なんですよ。

 

\あなただけの家作り計画書を専門家が作成/

国家基準をクリアした優良注文住宅会社600社から請求可能

資金繰りも土地情報も教えてくれる

 

1.希望にあった土地探しをしてくれる

あなたの地域の土地を探してくれる

あなたの地域の土地を探してくれる

非公開の土地も紹介してもらえます。

節約ママ
非公開の土地?どういうことです?
売れ残りの土地じゃなくて、出回ったばかりの土地の情報も教えてもらえるんです。
Ryota

チラシやフリーペーパー、ネットで見つかる土地って売れ残りなんですよ。

見つかりやすい土地の特徴

  • 売れ残りだから広告費をかけている
  • 問題があって買われない
  • どうにもならないデメリットがある

上記のとおり。

私もチラシで気になった土地を見に行きました。

そしたら、まだ家が建ってたんですよね…。真横との家の仕切りがなし。目の前の道路は車が1台やっと通れるかどうかというレベルでした。

800万で50坪。国道に近くで立地はよかったんですけどね。

非公開の土地に掘り出し物がある

広告費をかけずに売れたら不動産会社も嬉しいですよね。利益が上がるので。

だから非公開の土地情報を知るって大事。でも、普通に調べようとしたら不動産会社に行くしかないんです。それって大変じゃないですか。

タウンライフ家作りの『家作り計画書』なら取り寄せ時点で非公開の土地情報も教えてもらえます。

家作り計画書作成サービス #タウンライフ家づくり

2.資金繰り・予算について教えてくれる

家作りは総額を決めるところからスタート

家作りは総額を決めるところからスタート

家作りは予算決定からスタートします。

節約ママ
そうですよね。予算にあった家じゃないと建てられませんし。
ここがぶれちゃうと後で悩んじゃいますよね。思うような家が建てられませんから。
Ryota

総額を決定する時に住宅ローンもいくら借りれるか考えないといけません。それって個人だと難しいじゃないですか。

家作り計画書を作成してもらえば資金繰り・月々の支払いなども数字で教えてもらえます。住宅ローンについて疑問があれば、質問欄に詳しく記載しましょう。

資金繰りに関する入力欄

資金繰りに関する入力欄

土地を既に持っている人もちゃんと記載欄があります。

わからない部分は『まだ決めていない』でOK。

総額をイメージで選ぶことができます。住宅ローンは給料のおよそ5~6倍。そこに頭金を入れた額を想像して書きましょう

資金繰りに関しての希望欄もあります。

節約ママ
今のアパート代金と同じくらいの支払いにならないかしら…。

というママさんはそれも書いてみましょう。反映してもらえますよ。

希望予算に対してマッチした工務店・住宅メーカーを選ぶ

例えばあなたの希望予算が土地を含めて2,700万円とします。

坪単価の高い工務店・住宅メーカーはこの時点で脱落しますよね。

一応はプランを送ってくれるでしょうが、かなり厳しい内容になっているはず。

  • はぶかれている間取りや設備が多い
  • 異常に土地が狭い
  • 安い素材ばかり使っている

この時点で工務店・住宅メーカーを厳選できるのは嬉しいですね。

なので、家作り計画書を作ると『無駄な営業を受ける可能性』が減ります

 

\あなただけの家作り計画書を専門家が作るサービス/

色んな工務店で営業トークを聞かなくていい

予算にあった工務店を見つけられる

3.土地に対してどういう間取りがイメージできるのか、試しに作ってもらえる

小さな家の間取り

小さな家の間取り

間取りは比較して決定するものです。

間取りについて知って欲しいこと

  • 吹き抜けのあるなしで間取りは変わる
  • でも、間取りの追加は有料になることもある
  • 契約前に間取りを作ってくれる業者は少ない

最初に見つけた工務店で最初に提出してもらった間取り。

これで決定できるって難しいですよね。

初恋で上手くいく人が少ないのと似てます

節約ママ
ああ、なるほど。結婚前のマリッジブルー的に『比較』することも意味ありますよね。
そうなんです。複数の間取りを比較するから『これで間違いない!』って納得できるんですよ。
Ryota

なお、タウンライフ家作りは『間取りの請求サービス』もしてます。

後から間取り請求もできるのであわせてお使い下さいね。

4.地元密着の工務店を含め、優良注文住宅会社のみ掲載

オネストホームのモデルハウス

私の地元オネストホームのモデルハウス

家作りって失敗したくないじゃないですか。

営業さんが知識ゼロとか。

家を売りたいだけの業者にお願いしちゃったら、アフターフォローも期待できません

それって不安

ですよね。

節約ママ
間違いないです。安心した業者さんにお願いしたいです…。
老舗工務店など優良工務店しか掲載されていないんです。
Ryota

たくさん施工歴があるとか、人気で『売上がちゃんとある工務店』のことですね。

もちろん、有名なハウスメーカーさんも載ってます。

優良工務店に家作りの計画書を作ってもらえるから参考になります

よね。

工務店・住宅メーカーめぐりは疲れる

もちろん、あなたが足を使って色んな業者さんを訪問すれば安心できる業者さんは見つかります。

でも、住宅メーカー・工務店は1度訪問すれば2~3時間はかかります。

モデルハウスの見学もありますからね。しかも営業されます。

だから最初に『自分はどういう方向性を求めているんだろう…。』と判断するのが大事。家作り計画書はその方向性決定に便利なんですよ。

家作り計画書の作成サービスはこちら

家作り計画書の作成は#タウンライフ家づくりを使います。

無料で土地探し・資金計画・イメージに合った間取り作成までお願いできます。

繰り返しになりますが、このタウンライフさんが『無料で資料作り・比較に便利なサービス』をたくさん取り扱っています。

無料ですし、早速試してくださいね。

営業が苦手なら『忙しいので電話営業だけはお断りしています。』を備考欄に入れましょう

これで安心。

 

\あなただけの家作り計画書を専門家が作成/

国家基準をクリアした優良注文住宅会社600社から請求可能

費用も考えてくれる

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

作曲家|メディア運営|フリーライター|心理アドバイザーのパラレルキャリア。裕福じゃなくてもいいからのんびり暮らしたいと考え、地方に小さな家を建設。在宅スローライフを送ってます。妻と子どもの4人暮らし。詳しくはこちら→プロフィール

-工務店, 新築一戸建て

© 2023 Ryotaハウス