当サイトではプロモーションを含みます。得た収益はよりよい情報をお届けするため、活用させて頂きます。

工務店 新築一戸建て

【大切】初めての工務店で何を聞く?聞いちゃダメな2つのこと・聞いて欲しい2つのこと

初めての工務店で聞いて欲しいこと

「初めて工務店に行くんだけど、何を聞いたらいいんだろう…。緊張する。」

そんな悩みにお答えします。

当記事を読めば初めての工務店で聞いていいこと、ダメなことがわかります

 

住宅展示場と3件の工務店で話を聞いたRyotaです。最初は緊張しました。

節約ママ
行き当たりばったりだったんです?
ちゃんとイベントなど有効活用して行きましたよ。
Ryota

相手はプロ。どういう話でもちゃんと聞いてくれます。話の組み立て方も上手。

でも、初めての工務店で聞いちゃダメなこと。聞くべきことってあるんです。

それぞれお話ししますので、これから工務店に行く方は参考にしてくださいね。

▼工務店の選び方▼

関連記事
工務店の探し方、選び方について
【重要】工務店の探し方・選び方って?『安くて安心な家作りの優良店を見つける方法』

続きを見る

▼優良工務店を探すなら▼

関連記事
これからマイホーム計画のあなたへ
これからマイホーム計画をするあなたへ『家作り計画書』を作るメリット

続きを見る

スポンサーリンク

1.初めての工務店で聞いちゃダメな2つのこと

初めての工務店で聞いちゃダメな2つのこと

初めての工務店で聞いちゃダメな2つのこと

以下の2つです。

  1. 他のハウスメーカーの名前を出しての値引き・比較
  2. 知ったかぶり(機能性など)

家づくりって建ててからも付き合いがあります。

最初で駆け引きしたり、上から目線してもいいことがないんですよね。

節約ママ
確かにそんな感じしますね…。
しかも、こういうお客さんって多いんです。
Ryota

素直にどういう家が建てたいか。不安は何かを話した方がメリットがあります。

① 他のハウスメーカーの名前を出しての値引き・比較

「〇〇メーカーでは2,500万だったけど、同じ家が2,200万で建たない?!」

みたいなことですね。

節約ママ
確かに言われてみるとひどいですね。
でしょう?引っ越し業者の比較とは違うんです。
Ryota

というのも、家ってお金のかかる項目が多すぎです。

家づくりのお金について

  • 材料費
  • 土地の価格
  • 地盤改良など
  • 施工方法
  • 外構
  • どこの住宅ローンを使うか

諸経費だけでも10項目以上ありますからね。簡単に比較できません。

同じ家を建てようとしても、どういう材料を使い、どういう設計なのか比較対象のメーカーが教えてくれるわけありません。

答えが出ない問題なんですよ。

いきなりの値段交渉は難しい

最初から「安くならない?」というのもNG。

土地もどういう家を建てるかも決まってないのに値引きはできません

逆に総額を伝えて「これで家が建つかどうか」を聞くべきです。その方が答えやすいですよね。

② 知ったかぶり(機能性など)

知ったかぶり(機能性など)

知ったかぶり(機能性など)

C値とか木材の話とか…。上から目線で聞いちゃうことですね。

節約ママ
うわー、うちの旦那はこのタイプかも。
これもメリットないんですよ。相手はプロですから。
Ryota

細かい機能の話をしていても家づくりの大きな話にはなりません。

例えば『C値に優れた家が建てたい!C値とは…。』なんて話。無駄じゃないですか。

あなたに聞いて欲しいのはこんな質問なんです。

  • 家事が大変。家事が楽な家に住みたい。
  • 寒さが苦手。温かい家に住みたい。

その結果、C値が大切。木材の種類が大切、という話になっていきます。

工務店側はプロ。マウンティングしても無駄

特に男性。旦那さんに注意ですね。会話で勝負したいタイプが多いです。

いい家を建てたいのにプロと会話で勝負するメリットってありません。

それを工務店側が承諾したら『素人の意見が家に採用』されます。それって怖いですよね。

スポンサーリンク

2.初めての工務店で聞いて欲しい2つのこと

初めての工務店で聞いて欲しい2つのこと

初めての工務店で聞いて欲しい2つのこと

以下の2つです。

  1. 総額〇〇円で家が建つかどうか
  2. どういう家が建つか。得意としているか

他社との比較・値引きはダメだけど、いくらで建つかは聞くべき。

後はあなたの思った家が建てられるかどうかです。

工務店って数が多いじゃないですか。それぞれ特徴があります。

あなたが建てたい家が建てられない工務店さんもあると思ってください。

① 総額〇〇円で家が建つかどうか

予算以上の家を建てることはできない

予算以上の家を建てることはできない

人それぞれ予算が違います。

その予算で家が建てられるかどうか、最初に聞いてしまいましょう。後から面倒が減ります。

予算を伝えるポイント

  • ざっくり家の予算を出しておく(年収から住宅ローンを想像。後は頭金。)
  • 土地や諸経費も含めて、予算内で家が建てられるか聞く

悩まれた場合、さらに交渉を進めます。

ここで初めて『値引き・ランクダウンで努力』みたいな話になってきますね。

家を建てる地域でも予算内にできるか変わってきます。

安い土地の場所なら総額が低くても何とかなりそう。でも、一等地なら無理じゃないですか。

節約ママ
そっか、そういう話も出てくるんですね!
そうなんです。できるだけ協力した結果が無理なら仕方ありません。
Ryota

工務店でも坪単価はピンキリ

ハウスメーカーなら坪単価80万、110万レベルです。(安くてもこれ。家だけの価格。)

でも、工務店は違います50万前後のところが多いですね。

予算が少ないならいくつか工務店を回ってみましょう。低価格路線で建ててくれる工務店が見つかります。

② どういう家が建つか。得意としているか

よく見かけるデザインの家

よく見かけるデザインの家

デザインにこだわりたいのに、建売的な定額制の家を得意とした工務店に依頼は難しいですよね。

節約ママ
あ、なるほど。そりゃ得意な分野は違いますよね。
そうなんです。特徴別に工務店を数社訪問するといいですよ。
Ryota

工務店の特徴例

  • ローコスト路線
  • 定額制住宅
  • デザイン住宅
  • 自然素材住宅

私も特徴の違う工務店を訪問しました。

デザイン系の工務店を見たら凄かったです。アイランドキッチンに、天井の低い半地下。中庭…。

でも坪単価が他の工務店の1.5倍くらいで建てられなかったんですよね。

工務店により特徴が違う

工務店ならどこでも一緒って思っちゃう人が多いです。全然違います。

建築士さんが違うので家に対する考えも違いますよね。

この『家に対する考え』が重要。

お客さんの『憧れ』を取るか『住み心地』を取るかで間取りもガラッと変わります。

話し合いの中で家の何を重視している工務店かを見抜きましょう

スポンサーリンク

3.どうしても工務店訪問に緊張してしまうあなたへ

緊張するなら会話しやすい状況を利用する

緊張するなら会話しやすい状況を利用する

内向的、内気な性格なら工務店のイベントに参加します。

節約ママ
イベントです?そういうのもやってるんですね。
住宅展示場なら着ぐるみショーとかやりますよね。あれと一緒です。
Ryota

BBQとか子どもと一緒に何かを作るイベントとか。家族で参加できるのが多いです。

または人から紹介してもらうと会話がしやすいです。共通点になりますからね。

① イベントや家づくり相談会に参加する

地元のフリーペーパーに情報が載ってます。

イベントの例

  • ヒーローがやってくる!
  • 出店を出して、プチ夏祭り
  • 子どもと一緒に作るプチアート

フリーペーパーの少ない地域なら工務店のホームページをチェックしましょう。

アパート住まいならチラシが投函されるはず。これも確認です。

スタッフさんと先に話せるので緊張がほぐれるんですよ。他の参加者もいるのが嬉しいですね。

▼家づくり相談会の持ち物など▼

関連記事
家づくり相談会の体験談
家づくり相談会の体験談/持ち物から注意点までぶっちゃけて解説

続きを見る

② 人からの紹介で訪問する

友人や知人から紹介してもらう

友人や知人から紹介してもらう

その場所で家を建てた人から紹介してもらいます。

紹介のメリット

  • どういう家が建てられるか。どの程度の予算か…など、情報がわかりやすい
  • 対応がスムーズ

シンプルに安心ですよね。工務店側も紹介者がわかってるので会話しやすいです。

なお、岐阜市近郊なら私が家を建てたオネストホームを紹介できますよ。

気軽におっしゃってくださいね。

▼岐阜のオネストホームについて▼

関連記事
岐阜で家を建てるならオネストホーム
岐阜で家を建てるなら【オネストホームを取材・オシャレな家の工務店】

続きを見る

まとめ:工務店は気軽に訪問して大丈夫です

工務店に聞いちゃダメなことはこちら。

  1. 他のハウスメーカーの名前を出しての値引き・比較
  2. 知ったかぶり(機能性など)

聞いて欲しいことはこちら。

  1. 総額〇〇円で家が建つかどうか
  2. どういう家が建つか。得意としているか

家って高い買い物です。今までの人間性が出ちゃうんですよね。(借金や決断力のあるなしなど。)

工務店側も変なお客さんとは仕事をしたくありません。

あなたはまだ『お客さん候補』です。あなたも誠意を持った相談をしましょう。

 

以上、『【大切】初めての工務店で何を聞く?聞いちゃダメな2つのこと・聞いて欲しい2つのこと』という記事でした。

関連記事
工務店の探し方、選び方について
【重要】工務店の探し方・選び方って?『安くて安心な家作りの優良店を見つける方法』

続きを見る

関連記事
これからマイホーム計画のあなたへ
これからマイホーム計画をするあなたへ『家作り計画書』を作るメリット

続きを見る

関連記事
家づくり相談会の体験談
家づくり相談会の体験談/持ち物から注意点までぶっちゃけて解説

続きを見る

関連記事
岐阜で家を建てるならオネストホーム
岐阜で家を建てるなら【オネストホームを取材・オシャレな家の工務店】

続きを見る

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

作曲家|メディア運営|フリーライター|心理アドバイザーのパラレルキャリア。裕福じゃなくてもいいからのんびり暮らしたいと考え、地方に小さな家を建設。在宅スローライフを送ってます。妻と子どもの4人暮らし。詳しくはこちら→プロフィール

-工務店, 新築一戸建て

© 2023 Ryotaハウス