「ゴキブリ退治にゴキちゃんストップってどうなんだろう?効果はあるの?」
そんな疑問にお答えします。
当記事ではゴキちゃんストップがどういう製品なのかご紹介します。
※ゴキブリの画像は出てきません。ご安心くださいね。
元製薬会社工場勤務のRyotaです。防虫業者から防虫も学んできました。


ぶっちゃけゴキブリって…
- しぶとい
- 新築でも家に入ってくる
- 退治が大変
じゃないですか。
そんなあなたも業者アイテムなら一安心。
ゴキブリ嫌いなら持っといて損なしです!ぜひご検討くださいね。
※使用に注意点もあるのであわせてお話ししていきます。
▼ゴキブリ駆除業者が使っている業務用駆除薬▼
室内最強のゴキブリ駆除剤
ペットや小さい子どものいる家庭は注意してね
1.ゴキちゃんストップってどういう製品?

ゴキちゃんストップはプロが使うゴキブリ駆除剤
- ゴキブリ駆除業者が使っている業務用駆除薬
- 置き餌タイプ
- 楽天ランキングの虫よけ部門1位を獲得
ブラックキャップをイメージしてください。
ただ、ゴキちゃんストップは餌が固形。そのまま置いちゃいます。

ゴキちゃんストップは珍しい固形
ジェル状の餌って乾燥しちゃうんですね。


水分がないんでホコリや臭いも付きません。家庭なら半年間使えます。
水色の餌の角が
白く破損
してたら食べられた証拠!ゴキブリを退治してます。
耐性のついたゴキブリにも効果があるホウ酸が主成分。
ゴキブリ駆除剤にありがちな…
- 効き目が弱い
- ゴキブリが減らない
がありません。
しかも食べたゴキブリが水を求め下水に逃げるんですね。


死んでるゴキブリも見たくない。掃除したくないじゃないですか…。
ホントにゴキブリ無理!
なあなたにピッタリな製品なんですよ。
▼ゴキブリ駆除業者が使っている業務用駆除薬▼
室内最強のゴキブリ駆除剤
ペットや小さい子どものいる家庭は注意してね
2.ゴキちゃんストップの使い方・置き方

ゴキちゃんストップは靴箱に設置してみよう
パックから出してゴキブリの出そうな場所に設置します。
- 靴箱
- キッチンの下
- 洗面所の下
- 冷蔵庫の近く
この4ヶ所に設置すればまず大丈夫。
あと、ゴキブリって狭くて暗い+人の通らない場所が好き。
私の恐怖なゴキブリ経験
祖父母の家でゴキブリが繁殖してました。
階段下の使われてない吊戸棚があったんですね。
そこがゴキブリの糞と汚れでびっちょり…。
幸い、ゴキブリはいませんでしたが、繁殖していた場所でした。
涙でアイメイクが垂れたような跡があったら要注意。ゴキブリの糞です。
(ゴキブリの糞って丸型じゃないです。ちょっと濡れてて、細長く垂れます。)
糞をかけたら、その近くにゴキちゃんストップを設置してください。
ただし、強い薬剤です。
- 素手では触らないこと
- 臭いがきついので、マスクをすること
- 食品の近くに置かないこと
この3つを心がけましょう。
3.使用時の注意点『小さい子ども・ペットの誤飲』

ゴキちゃんストップは子どもやペットが食べないよう注意
誤飲に気を付けましょう。
パッと見ると、ラムネみたいなんですね。
でも駆除業者の薬剤でホウ酸を含んでます。めちゃくちゃ危険ですよ!


例えば靴箱の上の方に設置するとか。
子どもやペットの、
- 手が届かない
- そもそも気付かない
を考えてください。
玄関の床に設置だと子どもは見えちゃいますからね。
よくある疑問:ゴキブリを引き寄せたりしない?

ゴキブリの誘因性は近くのゴキブリにだけ効果がある
ゴキブリ駆除剤の誘因性ってせいぜい…
周り30cmだけ
なんですね。
ゴキブリは触覚を頼りに行動します。
周囲15cmのものにしか気づかないとも言われているんですよ。


だから通り道の設置が効果的なんです。
ゴキちゃんストップはこちら
ゴキちゃんストップは通販限定。薬局では未販売です。
以下のボタンで購入先に飛べますよ。
▼ゴキブリ駆除業者が使っている業務用駆除薬▼
室内最強のゴキブリ駆除剤
ペットや小さい子どものいる家庭は注意してね
Amazonアカウントで購入可能。特に登録も必要ありません。

ゴキちゃんストップはAmazonアカウントで買えます
2パックあればほとんどの部屋を守れます。
ゴキブリが嫌!なのに旦那は助けてくれない!
そんなあなたは、ぜひ詳細をチェックしてご検討くださいね。