「子ども1人の間取りってどうすればいいんだろう。家を買おうと思ってるんだけど…。」
そんな悩みにお答えします。
当記事を読めば『子ども1人の間取りの可能性』がわかります。
インスタ住宅アドバイザーのRyotaです。お子さん1人の間取りって悩みやすいんですね。
当記事は、
- 子どもが1人のあなたへ
- 2LDKを基本としたどういう間取りが考えられるか
- 注意点はあるのか
までお伝えしていきます。
当記事を読めば新築に対するワクワク感が増してきますよ。
どうぞ例としてお役立てください。
▼共働きにおすすめの間取り▼
-
共働きにおすすめな間取りを紹介!これからの時代に必要な4ポイント
続きを見る
▼色んな間取りを建築士さんに作ってもらおう▼
-
間取り一括請求サービスを使うメリット『複数の専門家の意見が無料』
続きを見る
1.子ども1人の間取り/2LDKで選べる家の可能性5つ
以下の5つです。
- 小さい家にしてコストダウン
- 平屋
- これからの時代にあった部屋を足す
- 生活に便利な部屋を広くする
- 庭を広く使う
4人家族と違い、1部屋分をどうするか選べちゃうんですね。
- 便利な部屋にする
- そもそも、その部屋をなくす
- 部屋を減らした分、他の部屋を広くする
4人家族以上に、
夫婦でどういう家を建てたいか目的を話し合うこと
が大切になります。
一例として「こんな家もできるちゃうね。」というお話をしていきますね。
① 小さい家にしてコストダウン
- 土地が小さくていい
- 家も小さくていいので材料費が下げられる
- 駐車場も無理に3台分必要ない
人気の土地って4人家族向け…50坪なんですね。
30坪~40坪って不人気。価格も落ちてます。
家も小さければ材料費が減ります。コストダウンできますね。
ただし坪単価は上がります。
水まわりや屋根・基礎が高いですからね。
家の価格を下げて『教育』や『生活費』にまわしましょう。
私の例
私は4人家族で3LDK。でも小さい家でコストダウンの考え方でした。
不人気な40坪ほどの土地を購入。
その地域の相場に対して半値でしたからね。ぜひ土地探しに力を入れてください。
▼土地関係記事の一覧▼
-
いい土地の選び方情報 | 安く買うコツ・おすすめポイントのまとめ
続きを見る
② 平屋
- 老後に使いやすい
- 階段がないので危険が少ない
- 日当たりなどの問題はあり
3人家族の特権ですよね、平屋。
でも平屋ってメリットも多いんです。
階段がないので老後が安心。デザイン住宅的にもしやすいですね。
最近は『無印良品の家』などオシャレな平屋がたくさん登場しています。
ぜひ、選択肢の1つとしてお考えください。
▼平屋のメリットとデメリット▼
-
新築の平屋で失敗しないためのまとめ/メリット・デメリットを徹底解説!
続きを見る
③ これからの時代にあった部屋を足す
- 個人オフィス的な空間(コワーキングスペースをイメージ)
- 化粧をする女性用の書斎(パウダールーム)
共働きが普通の時代になりました。
女性だって男性の書斎的な部屋があってもいいですよね。
そのまま、コスメ系のYouTubeを開始することだってできちゃいます。
また、リモートワーク・テレワークも推奨されてきました。
サテライトオフィスがあればいいんですが…そういう会社も少ないですね。
自宅で仕事するのなら静かな空間が必要。テレビ会議をする可能性だってあります。
個人のオフィス的な部屋を作りましょう。
私はリビングの一角を作業場所にしています。やっぱり仕事はしづらいですね。
部屋があればよかった…と後悔したので、参考にしてください。
④ 生活に便利な部屋を広くする
普段から使う部屋は広いと便利なんですね。
- お風呂 ⇒ 育児で楽。家族で入れる
- ランドリールーム ⇒ パジャマ収納設置。アイロンだって置ける
- 玄関 ⇒ 自転車を置ける。部活道具や趣味のものも置ける
トイレも掃除しやすくなります。
私たちはリビングや寝室に目を向けちゃいますよね。それ以外にも目を向けてみましょう。
和室を広めにして夫婦の部屋にすれば、寝室すら必要ないかも。
コンパクトで機能的な家をご検討ください。
⑤ 庭を広く使う
- シンボルツリーを植える
- テーブルや机を置いてカフェ風にする
- アスレチックやアウトドア施設を作る
家を小さくして庭を広くする考えができますね。
今は何でもDIYできる時代。DIY方法もYouTubeで見つかります。
果物を植えるだけでも毎年ワクワクしますよ。
私は小さい庭ですがブルーベリーを2本植えました。
3年かけて実をたくさんつけるようになり、春が来るのが楽しみです。
庭を自分で作れば節約になります。ぜひ挑戦してください。
こんな子ども1人の間取りですが、いくつか注意点もあります。
注文住宅とズレますが参考としてご覧ください。
2.子ども1人で家を建てる注意点とは
以下の3つです。
- 建売の多くは4人家族向け
- 立地的にはマンションが優れている
- 資産として需要があるかどうか
少子化が進み3人家族の割合って増えてきたんですね。
でも建売や販売されてる家の多くって『4人家族向け』。
子ども1人の世帯は『賃貸で満足』も多いんです。
アパート代は無駄になっちゃいますけどね。
何となく『注文住宅』にする必要なないよねってことなんです。
① 建売の多くは4人家族向け
- 予算配分ができない
- 各部屋の広さを選べない
- 無駄な部屋がある
スーモを利用して私の住んでいる岐阜県で『2LDK・3LDK』をそれぞれ検索。
当記事を書いている時点で、
2LDK 9件
3LDK 154件
でした。
しかも建売って間取りを選べません。
自由度の高い、子ども1人の間取りの『よさ』が失われちゃうんですね。
ただ、建売に2LDKが少ないことを覚えておきましょう。
② 立地的にはマンションが優れている
- 駅の近くなど一等地に立っている
- 土地代は必要ない
- 小さな間取りも多い
マンション単位で防犯対策してますよね。
便利だし不安も少ないし…実際に2人・3人家族でマンションを買う人はいます。
駅の近くがいい!という方はマンションも視野に入れましょう。
③ 資産として需要があるかどうか
- 将来売れるか
- 子どもに譲るとして、子どもが住みやすいか
3LDKを活用してリフォームはできますよね。
でも2LDKをリフォームして4人家族用にするって難しいです。
そこまで考えると『2LDK+小部屋』とかいいかもしれません。
将来的な資産価値も含めて間取りを決めてみましょう。
まとめ:子ども1人は新築で無駄のない間取りにしましょう
子ども1人の間取りはこんな可能性があります。
- 小さい家にしてコストダウン
- 平屋
- これからの時代にあった部屋を足す
- 生活に便利な部屋を広くする
- 庭を広く使う
個人的には作業・仕事部屋の作成がいいかなと思いますね。
これから先、自宅仕事が増えていきます。
個人で稼ぐのも当たり前になるでしょう。その時に部屋があると作業がはかどります。
子ども1人ならこの『自由』を楽しんで間取りを考えていきましょう。
以上、『子ども1人の間取りは自由がたくさん!2LDKで選べる家の可能性5つを紹介』という記事でした。
-
共働きにおすすめな間取りを紹介!これからの時代に必要な4ポイント
続きを見る
-
間取り一括請求サービスを使うメリット『複数の専門家の意見が無料』
続きを見る
-
いい土地の選び方情報 | 安く買うコツ・おすすめポイントのまとめ
続きを見る