当サイトではプロモーションを含みます。得た収益はよりよい情報をお届けするため、活用させて頂きます。

工務店 新築一戸建て

【PDFデータ付き】工務店のチェックポイント/25項目でセルフ審査!

工務店のチェックポイント

「工務店ってどうやって選べばいいの?決められなくなっちゃった。」

そんな疑問にお答えします。

当記事では工務店のチェックポイントをご用意しています

 

みんなで作る住宅アカウント・メディアのRyotaです。

節約ママ
工務店さんの数が多すぎて迷子になってる…。
わかります。どこも売り込み上手だし悩んじゃいますよね。
Ryota

当記事では、実際に工務店さんで家を建てた私が、

  • どういう業者さんをNGにしたのか
  • 何をチェックして決定したのか

をまとめたチェックポイントにしています。

A4サイズPDFデータで配布しますので、ぜひダウンロードして印刷してくださいね。

利用したらぜひインスタグラムの投稿で一言コメントをください。

Ryotaのインスタグラム

チェックポイントは記事にも画像で公開しています。

ダウンロードができない・面倒な方はこの記事をお気に入り登録してお使いくださいね。

▼優良工務店の見つけ方▼

関連記事
工務店の探し方、選び方について
【重要】工務店の探し方・選び方って?『安くて安心な家作りの優良店を見つける方法』

続きを見る

▼土地のチェックリストはこちら▼

関連記事
土地チェックリスト
【PDFデータ付き】土地チェックリスト/25項目であなたの土地が『買いかどうか』わかる!

続きを見る

目次の『工務店のチェックポイント/25項目でセルフ審査』をクリックすれば
ダウンロードの場所まで飛びます。

スポンサーリンク

1.工務店のチェックポイント/25項目でセルフ審査

工務店チェックポイント

工務店チェックポイント

ダウンロードは以下のPDFデータをお使いください。

koumuten-check

※PDFデータをスマホでダウンロードした場合、本体の『download』フォルダに保存されます。

ダウンロードが難しければ上記画像をお使いくださいね。

ピンタレストでも工務店チェックの専用ボードを作成しました。

このチェックポイントをいつでも見直せます。ぜひお使いくださいね。

\インスタもブログも、家づくりが全部わかる!/

関連記事
ピンタレストは家づくりに最適アプリ
【知らなきゃ損】ピンタレストは家づくりに最適アプリ!間取りも外観もワンタッチで簡単情報収集

続きを見る

スポンサーリンク

2.工務店チェックポイントの項目説明

工務店は知識と人柄で選ぼう

工務店は知識と人柄で選ぼう

工務店選びで大事なのってシンプルなんですよ。

  • 正しい知識、一貫した考え方
  • 人柄
  • 消費者の気持ちがわかる

例えば、

本州で家を建てていた工務店が沖縄に進出

だと失敗しやすいんですね。

沖縄って気候も虫も本州と違います。

正しい知識がないから結果的に欠陥住宅が建っちゃうんですよ。

節約ママ
なるほど。基準があるとわかりやすいですね。
特に知識と人柄ですよね。ここを中心にチェックポイントを作りました。
Ryota

1項目ずつ勉強していきましょう!

① ⾒学時、わかりやすく丁寧に話してくれたか

上から目線で発言しない

上から目線で発言しない

たまに私たちを下に見てくる業者さんがいるんですね。

節約ママ
そんなの困っちゃう…。お願いしたくないかも。
相談しづらくなりますよね。
Ryota

皆さんからよく聞く例

  • 総額を伝えたら笑われて追い出された
  • 知識がないことをバカにされた
  • 敬語がなかった

工務店に不信感を持てば何もかもが不安になります。

ちゃんと私たちの不安をわかってくれる工務店さんを選びましょう。

② 他社を悪く⾔わなかったか

他社との比較ばかりは売り込みたい証拠

他社との比較ばかりは売り込みたい証拠

  • ハウスメーカーは高いだけだからダメだ。
  • あの工務店は腕が足りない。

みたいな発言ですね。

他社を悪く言って自社に人を呼び込もうとしています。営業戦略の1つ。

でも…

  • あなたが置いてきぼり
  • あなたが知りたいのは、どういう家が建てられるか
  • 他社との比較はあなたがするもの

じゃないですか。

家を売りたいだけの可能性が高いので注意しましょう。

③ 押し売りがなかったか

強引な押し売りは引いちゃう…

強引な押し売りは引いちゃう…

  • モデルハウス見学時、営業トークで3時間以上帰れない
  • 1年以上電話営業がある
  • 叱られたり怒鳴られる

全部、私が体験したり聞いたお話です。

住宅系は

押し売りが普通にある業界

なんですね。

じゃ押し売りをする原因って何なのか。

  • ノルマが厳しい
  • 成果給
  • 単価が高いものなので、強引にしないと売れない

みたいなこと。

押し売りって怖いし『成約後に対応が冷たくなる』可能性が高いですよね。

押し売りと感じた時点でその工務店は避けましょう

※あなたがどう感じるか次第です。強引な方がいいという方もいますからね。

▼押し売りの経験談はこちら▼

関連記事
住宅展示場の営業について
住宅展示場の営業がしつこい、3時間粘られた体験談『訪問は注意…』

続きを見る

④ 営業さんに知識があるか

知識のない営業さんだと今後が不安

知識のない営業さんだと今後が不安

わからないって言ってくれる分にはいいんです。

問題なのは、

  • 知ったかぶり
  • 問題なしと判断して進めちゃう
  • 取り返しのつかないミスになる

なんですね。

節約ママ
そ、そんなことあるんです?
雨に強い土地と聞いてたのに、実は弱かった…とかですね。
Ryota

考えたらキリがありません。

できれば『できるだけ建築士さんが対応』してくれる工務店さんがいいですよ。

⑤ わからないことはすぐに調べてくれるか

対応の早い営業さんは信頼できる

対応の早い営業さんは信頼できる

  • その場で詳しい人に電話してくれる
  • わからないことは後日連絡してくれる
  • 知らないことは素直に『知らない』と教えてくれる

営業さんも知らないことはあって当然ですよね。

でも私たちは知りたい…。

その時の対応を見ましょう。

節約ママ
放置されたらガッカリですもんね!
細かいことでも調べてくれる。それが信頼になるんですね。
Ryota

モデルハウス見学時でも対応をチェックするといいですよ。

⑥ 最初に住宅ローン審査をしたか

住宅ローンの仮審査で落ちるなら資金が足りない…

住宅ローンの仮審査で落ちるなら資金が足りない…

できるだけ早くに住宅ローン審査するかどうかです。

節約ママ
成約後にするもんじゃないんです?
住宅ローン審査だけは別物だと思った方がいいですよ。
Ryota

というのも、

  • 住宅ローン審査に通らないと資金が足りない
  • あなたも工務店も困っちゃう
  • 成約前なら問題なし

ですよね。

資金や住宅ローンの話を最初にしないならちょっと不安です…。

▼住宅ローン審査の注意点はこちら▼

関連記事
住宅ローン借り入れ前の失敗例
住宅ローン借り入れ前の失敗例4つ『20代夫婦は特に注意が必要』

続きを見る

⑦ 予算についての気持ちを理解しているか

予算を下げる提案もしてくれるか

予算を下げる提案もしてくれるか

  • 総額で建てられるよう協力してくれるか
  • できるだけ低予算になるよう考えてくれるか
  • 値段を伝えず設備を増やさないか

ぶっちゃけ私たちって、

1円でも安く家を建てたい

じゃないですか。

この気持ちを工務店さんが理解してる・理解していないで対応が違うんですね。

  • モデルハウスで貸し出し → 一部サービス
  • 施主支給可能
  • 評判のいい低価格な設備の紹介

こんな話が出てきたら嬉しい…。

予算相談と低価格にする相談もしてみましょう。

⑧ 無理なこと・ダメなことは却下してくれるか

希望を全部取り入れることはできないよね

希望を全部取り入れることはできないよね

  • 総額内におさめようと努力してくれる
  • あなたにとって住みにくい間取り・設備は却下
  • できないことはできないと言ってくれる

これこそ専門家の仕事ですよね。

私たちは、

こんな家が建てたい♪こうしたい♪

と希望を伝えればいいんです。

調べたって『価格』や『メリット・デメリット』のすべてはわかんないから。

節約ママ
全部OK出されたら予算凄くなりそうですね…。
そう。それに全部メリットとデメリットあるんですよ。
Ryota

育児に便利な家なら遊べる家とは真逆

ちゃんと提案なければ困っちゃいますよね。

⑨ 交渉やご近所チェックに協⼒してくれるか

工務店さんが気軽に動いてくれると安心だね

工務店さんが気軽に動いてくれると安心だね

  • 土地の値引き交渉
  • ご近所さんに土地柄を聞いてくれる

私たちが前面に出ると失敗することあるじゃないですか。

土地の値引きだってどうすればいいかわからない…。

節約ママ
私は夫婦が内気だから困る。
その時に協力して欲しいですよね。
Ryota

我が家も工務店さんのおかげで土地の値引きに成功しています。

交渉や土地のリサーチもお願いできるか聞いてみましょう。

⑩ ⻑く経営しているか

工務店は意外に倒産が多いよ

工務店は意外に倒産が多いよ

工務店って倒産の可能性があるんですね。

節約ママ
ハウスメーカーと違って小規模ですもんね。
はい。これはデメリットなんです。
Ryota

だから老舗を選びましょう。

  • 実績があるので任せて安心
  • 取引先が豊富。値引きなども期待できる
  • 経営が安定している

家をたくさん建てている工務店の方がスキルも高いじゃないですか。

工数や『何年の実績があるか』を調べてみましょう。

私もこの考えで『80年続いた老舗工務店』で建てました。

やっぱり取引先や他社とのつながりが豊富

銀行や不動産もお得意さんを持ってましたよ。

⑪ 気持ちよく雑談ができるか

家と生活は密着したものだよね

家と生活は密着したものだよね

  • 姑問題の愚痴
  • 共働きの悩み
  • 育児のつらさ、大変さ…

それって家で改善できる問題かもしれませんよね。

雑談の中から『提案』をしてくれる工務店さんがあるんですよ。

節約ママ
そんなことあるんですか?!凄い。
共働きなら室内干しや家事の時短が必要じゃないですか。
Ryota

育児についても、

  • 子どもが危なくない間取り
  • 傷つきやすい床
  • 防音対策

など、あなたが気楽になる家にできるんですね。

話しやすい工務店さんってそれだけでメリットです。

⑫ 得意な家づくりがあるか

これだけは他社に負けない!というのがあるか

これだけは他社に負けない!というのがあるか

工務店さんって多種多様なんですね。

私も数社見学しましたが、

  • アイランドキッチンやタイルを使ったオシャレ住宅
  • 規格が決まってる低価格タイプ
  • 自然素材を使った家

のように様々な特徴がありました。値段もバラバラ。

節約ママ
そっか。得意な家があれば、そこに頼みたくなりますね。
他と一緒じゃ商売も成り立ちませんからね。
Ryota

特徴のない工務店さんよりも、強みのある工務店さんに依頼しましょう。

⑬ 銀⾏や⼤⼯さんと太いパイプがあるか

お得意さんがあれば優遇されやすいよね

お得意さんがあれば優遇されやすいよね

結局は『人と人のつながり』なんですよね。

  • いつも使ってる銀行 → 対応がスムーズ
  • いつもと同じ大工さん → 報告や相談がスムーズ
  • お得意先の不動産 → 交渉しやすい

あなたも工務店さんも『銀行や不動産』も全員が安心。

しかも優遇される可能性が高いです。

金利や土地価格を優遇された私の例

どちらも工務店とつながりのある銀行・不動産でした。

話がスムーズ。

どうすれば安くなるのか。そもそも安くできるのか…。

話しづらい内容が一瞬で決まっていきました。嬉しかったですね。

⑭ 希望地域に対して⼯務店が遠すぎないか

遠い地域の工務店はデメリットが多いよね

遠い地域の工務店はデメリットが多いよね

  • 出張料金がかかるかも
  • その地域の知識がないかも
  • 打ち合わせが大変

あまり良いことありませんよね。

信頼できる業者さんに任せたいのはわかります。

でも、その地域に強いかどうかって別のお話じゃないですか。

節約ママ
そっか。土地も人も地域柄がありますからね。
川を超えるだけで雪が積もるとか…問題はたくさんです。
Ryota

家って打ち合わせが多いです。土日はしばらく潰れますね…。

その度に1時間以上の移動は苦痛。家づくりが苦しくなってきますよ。

⑮ 家を建てる⼈の気持ちがわかっているか

家を建てる人は不安と決定の連続

家を建てる人は不安と決定の連続

家って、

決めることが多すぎ

わからないことだらけ

なんですね。

それでも家に対する憧れを持って私たちは工務店を訪問します。

節約ママ
理解があれば押し売りなんてしないですね…。
そう。結局、人柄につながっていくんですよ。
Ryota

例えば、

  • 値段を抑えたいと思ってる
  • 決められないから決めるポイントを知りたい
  • 笑顔で対応して欲しい

ということ。

感覚的に相性ってわかりますよね。そこを確認しましょう。

⑯ 3社∼5社⽐較検討したか

最初の1社で決めると後悔しやすい

最初の1社で決めると後悔しやすい

特徴別に複数比較しましょう。

というのも…

比較、検討しないとモヤモヤする

んですね。

  • もっといい場所があった?
  • あそこも見ておくべきだった?
  • 違う工務店の家も参考にすべきだった?

最終的に最初の工務店さんに決めるのはいいんです。

比べること自体に意味があるんですよ。

私の例

  • オシャレな住宅
  • 自然素材の家
  • ローコスト住宅

この3つとハウスメーカーを比較検討しました。

オシャレな家も凄かった…アイランドキッチンに半地下の間取り。

でも住みにくいなって納得して別の工務店さんにしたんです。

⑰ 提案⼒があるか

どしどし提案された方が選択肢が広がる

どしどし提案された方が選択肢が広がる

  • 私たちは調べ方すらわからない
  • 建築用語もよくわかんない
  • だから提案が必要

なんですね。

これは工務店…というより建築士さんや営業さんの性格もあります。

  • 内気だから提案しない
  • 希望を優先する考え

でも、専門家からの提案の方が信用できます

モデルハウス見学時にどういう家を建てたいか雑談してみましょう。

そこで提案があれば『提案してくれる人』ですから。

⑱ 家を売りたいだけになっていないか

成約が目的になってる工務店は避けよう

成約が目的になってる工務店は避けよう

押し売りと似ていますね。

  • 今買わないと損する発言
  • キャンペーンや値引きで上手に交渉してくる
  • 夜中まで家に来る

じゃ、そのキャンペーンや値引きって本当に今しかダメなの?

その値引き額でOKなら翌月・翌々月でも安くなりますよ。

節約ママ
えっ?!そんなものなんです?
キャンペーンしてでも利益があるんですから。
Ryota

それよりも、私たちに「いい家に住んで欲しい。」と思う工務店を選びましょう。

既にお話ししてますが、私は2年間ずーっと電話営業されました。

断ったのに。あちらが電話番号も削除すると言ったのに電話してきたんですね…。

消費者センターに連絡するか本気で悩みました。

⑲ 価格を吊り上げてこないか

平気で価格を上げる業者もいる

平気で価格を上げる業者もいる

  • 予算の限界まで出させようとする
  • 頭金をプラスさせようとする
  • 両親から援助を受けさせようとする

私たちが総額を伝えても、予算を上げようとする業者もいるんですね。

節約ママ
えっ!怖い…そんなの建てられないじゃない。
これも私が経験したことなんです。
Ryota

予算を決めて伝えてるのに、

  • うちはこのくらいの価格
  • 他の場所でもこのくらいですよ
  • じゃ見積もり出しますねー

と決められました。

やっぱり、店長さんがイケイケで売りたい気持ちの強い人でしたね。

価格を上げられても私たちは対応できません。即断りましょう。

※着工後の『まさかなこと』で価格が上がるのは仕方ないですよ。

⑳ 電話の時点で相性が悪くなかったか

電話応対から人柄や社風を見抜こう

電話応対から人柄や社風を見抜こう

資料請求すれば電話かメールが来ますよね。

そこで『訪問前チェック』をします。

  • 質問に答えてくれたか
  • 急かしたり焦らしたりしてこなかったか
  • 敬語はちゃんとしてるか
  • ハキハキ答えていたか

電話応対って社風や人柄が出ますよね。

無駄に訪問するより電話の時点でチェックすると選びやすくなるんです。

家作り計画書サービスだと、

  • 資金繰り
  • 間取りプラン
  • 非公開の土地

と一緒に請求できます。無料ですし便利ですよ。

▼家作り計画書サービスはこちら▼

関連記事
これからマイホーム計画のあなたへ
これからマイホーム計画をするあなたへ『家作り計画書』を作るメリット

続きを見る

㉑ 現場⾒学会をしているか

家を建てている最中を見に行こう

家を建てている最中を見に行こう

骨組みや断熱材まで見学できます。

これって、

自信のある工務店

しかしないんですよね。

節約ママ
確かに雑な仕事なら見せたくないですもんね。
家の中って重要な場所。ぜひチェックしてください。
Ryota

隙間があるなど雑な仕事ならNGです。

まぁ、現場見学会をする工務店は腕がしっかりしてます

現場見学会のあるなしで判断するのもいいですよ。

㉒ 地元の⼈が担当者か

地域の人だと知識があるし、長く担当してくれる

地域の人だと知識があるし、長く担当してくれる

  • 地元の知識がある
  • 長くお付き合いできる可能性がある

全国区の会社だと転勤ありますよね。

家を建てた後にコロコロ担当さんが変わると、

  • どういう人がわからない
  • あなたの家のことを知らない

ですよね。引継ぎがどうなってるのかも気になります。

だから支店の少ない、地元の人が社員になってる工務店さんが安心です。

㉓ いい評判・悪い評判のどちらもゼロじゃないか

口コミゼロなのはちょっと不安…

口コミゼロなのはちょっと不安…

  • 大事なのは工数
  • 評判ゼロなのが一番怖い
  • 何かしら情報をつかもう

やっぱり工務店の評判って気にしますよね。

GoogleビジネスとかSNSで調べちゃいます…。

その時に評判の内容より『数』を見ましょう。

節約ママ
数なんて大切なんです?
はい。評判なんて操作もできちゃいますからね。
Ryota

口コミの数が多いのって選ばれている証拠。

悪い評判も徐々に改善されていくものなんですね。

1件でも2件でも、とにかく口コミを探します。

その工務店の名前でインスタもGoogle検索も調べてみましょう。

㉔ これからの時代のことを考えているか

昔と今の価値観は違う

昔と今の価値観は違う

  • 共働きが普通
  • 在宅ワークも増えてくる
  • 充電場所がたくさん必要

これって、時代に敏感じゃないとわからないんですね。

  • 自宅での作業場
  • 自宅に化粧スペース
  • ロボット掃除機の基地

こんな提案ができるかどうかです。

今はピンと来なくても、将来的に必要な可能性ありますよね。

㉕ その⼯務店に任せたい理由があるか

押し切られるんじゃなくて、あなたが決める

押し切られるんじゃなくて、あなたが決める

工務店さんが色々とアピールしても、

最後に決めるのはあなた

なんですね。

  • 何が気に入ったの?
  • 他社との違いは何だったの?
  • 人の意見に流されてない?

これが答えです。

予算は大事ですよ。でも、予算で見えない部分も大事。

最後はあなたと家族が決定することなんですね。

スポンサーリンク

まとめ:信頼できる工務店を見つけていい家を建てましょう

ダウンロードは以下のPDFデータをお使いください。

koumuten-check

※PDFデータをスマホでダウンロードした場合、本体の『download』フォルダに保存されます。

利用した場合、以下のインスタグラムにどうぞ一言コメントをください。

今後の励みになります。

Ryotaのインスタグラム

ダウンロードが難しければ上記画像をお使いくださいね。

ピンタレストでも工務店チェックの専用ボードを作成しました。

このチェックポイントをいつでも見直せます。ぜひお使いくださいね。

\インスタもブログも、家づくりが全部わかる!/

関連記事
ピンタレストは家づくりに最適アプリ
【知らなきゃ損】ピンタレストは家づくりに最適アプリ!間取りも外観もワンタッチで簡単情報収集

続きを見る

以上、『【PDFデータ付き】工務店のチェックポイント/25項目でセルフ審査!』という記事でした。

関連記事
工務店の探し方、選び方について
【重要】工務店の探し方・選び方って?『安くて安心な家作りの優良店を見つける方法』

続きを見る

関連記事
土地チェックリスト
【PDFデータ付き】土地チェックリスト/25項目であなたの土地が『買いかどうか』わかる!

続きを見る

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

作曲家|メディア運営|フリーライター|心理アドバイザーのパラレルキャリア。裕福じゃなくてもいいからのんびり暮らしたいと考え、地方に小さな家を建設。在宅スローライフを送ってます。妻と子どもの4人暮らし。詳しくはこちら→プロフィール

-工務店, 新築一戸建て

© 2023 Ryotaハウス