当サイトではプロモーションを含みます。得た収益はよりよい情報をお届けするため、活用させて頂きます。

新築一戸建て 設備

【正解】新築キッチンに据え置き食洗機って必要?メリットとデメリットを体験談から解説

据え置き食洗機

「新築キッチンに据え置きの食洗機って必要?値段も上がるし悩んでるけど…。」

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めば食洗機のメリットとデメリットがわかります

 

業者さんのアドバイスで食洗機を設置したRyotaです。

メチャクチャ使ってます…。

節約ママ
そんなに便利なんです?うーん、悩む。
家庭で良し悪しも違います。食洗機があなたの生活に適してたら便利ってことですね。
Ryota

当記事は、

  • 新築のキッチンに食洗機を設置しようか悩んでいるあなたへ
  • メリットとデメリット
  • こんな家庭なら設置して損はないよ

というお話をします。

新築に食洗機をつけた体験談からのお話なので参考になりますよ。どうぞご覧ください。

▼新築キッチンの後悔ポイントを知る▼

関連記事
キッチンの後悔について
【注目】キッチンの後悔が意外な場所?失敗ポイントを新築3年目の先輩が解説

続きを見る

▼キッチンの新設備ウォータースタンドを知る▼

関連記事
ウォータースタンドがおすすめな理由
【お試し】ウォータースタンドはどうしておすすめ?手放せなくなった理由を5つ紹介します

続きを見る

スポンサーリンク

1.新築キッチンに据え置き食洗機をつけるメリット

我が家の食洗器

我が家の食洗器

以下の4つです。

  1. 電気料金の安い時間に稼働できる
  2. 水道代が安くなる
  3. 手荒れしない
  4. 一時的な洗い物入れ場になる

我が家も工務店さんのオススメで設置することにしました。

結論から言うとメチャクチャ愛用しています。

  • 育児中はホント時間がない
  • 洗い物がラクというだけで心が安らぐ
  • オール電化なので便利

という理由です。

実際に使ってどういうメリットがあったのかも含めてお話ししていきますね。

① 電気料金の安い時間に稼働できる

食洗機のタイマー予約がお得

食洗機のタイマー予約がお得

  • タイマー予約ができる
  • 夜間に稼働できる
  • 人の少ない時間帯に稼働できる

あなたの家庭にあった使い方ができます。

一般家庭なら夜間の電気料金を安くしますよね。

その時間を狙ってタイマー予約。

節約ママ
なるほど♪無駄がありませんね。
毎日のことなので1円でも安いと嬉しいですから。
Ryota

自宅にいながら節約行動につなげられるのがポイント

オール電化との相性が抜群です。

② 水道代が安くなる

食洗機は使う水の量が少ない

食洗機は使う水の量が少ない

  • 水を循環させて洗う
  • 手洗いでは水の使いまわしは難しい
  • 資源エネルギー庁も推奨

食洗機内で水を使いまわしてます。なので手洗いに比べて半額ほど。

※もちろん洗い方や食器により誤差はあります。

資源エネルギー庁が出したデータが以下のとおり。参考になります。

【手洗いの場合】̶【食器洗い乾燥機の場合】 年間差額 約 8,870 円節約

引用 家庭の省エネ徹底ガイド春夏秋冬

手洗いするとその間は照明も点けますよね。

お湯で洗えばガス代・電気代も上がります。食洗機って節約になるんですよ。

③ 手荒れしない

食洗機なら水やお湯を触る時間が少ない

食洗機なら水やお湯を触る時間が少ない

  • 最初にすすぐ程度しか水やお湯を触らない
  • 食洗機後は乾燥まで終わっている
  • 冬場に大助かり

自分で洗ってないんだから手荒れは減りますよね。

肌の弱い人は大助かりです。

節約ママ
確かに…!よく考えたらその通りですよね。
薄いお皿で手を切ることもありません。
Ryota

皿洗いってケガも多いんですよ。コップを落として割っちゃったり…。

そういう危険も食洗器なら減りますよね。冬場に冷たい思いをする必要もありません。

※夏場でもお湯で汚れを落とさなくていいです。これもメリット。

④ 一時的な洗い物入れ場になる

食洗機が一時的な収納場所にもなる

食洗機が一時的な収納場所にもなる

  • 大きな洗い物をとりあえず入れて置ける
  • 食洗機+一部手洗いの同時進行

洗い物ってかさばるんですね。

フライパンとか鍋とか、水切り皿に置き入れない時があります。

少量の洗い物+大物の時に、大物の保管場所として使えるんですよ。

節約ママ
確かに生活上便利そう…。
しかも濡れた状態で置けますからね。イチイチ拭かなくて大丈夫。
Ryota

ズボラな方法ですが使ってみると使いやすさに気付きますよ。

 

こんな据え置き食洗機ですがもちろんデメリットもあります。

スポンサーリンク

2.新築キッチンに据え置き食洗機をつけるデメリット

据え置き食洗機は問題も多い

据え置き食洗機は問題も多い

以下の4つです。

  1. 音がうるさい
  2. 結局、利用前にすすぐ必要がある
  3. オプション価格になる可能性がある
  4. キッチン収納が減る

ご家庭、あなたの性格によっては使えない可能性もあります。

節約ママ
価格も上がっちゃうかも…。
そうなんです。10万円くらいプラスになることが多いですね。
Ryota

実際、取りやめた方の中には価格が問題になった方も。

デメリットを知り、我が家に向いていないと思えば設置しないのも大切ですよ。

① 音がうるさい

食洗機は想像以上に音が大きい

食洗機は想像以上に音が大きい

  • テレビの音が消えるくらい大きい
  • 吹き抜けだと家中に響く
  • 寝室でも聞こえる

繊細な人には不向きです。

夜中にタイマー予約すると、0時くらいに大音量で動き出します。

節約ママ
うわー、起きちゃう気がする…。
慣れるまでは相当時間がかかりますよ。
Ryota

もちろん家の構造にもよりますね。

吹き抜けなし。リビング階段なしならまだ大丈夫。

キッチンと寝室の間に物が少ないなら響くとお考えください。

② 結局、利用前にすすぐ必要がある

食洗機はそのままお皿を入れてはいけない

食洗機はそのままお皿を入れてはいけない

  • コテコテの汚れは事前に取らないとダメ
  • 大きな汚れも水で流すこと
  • 使えない食器もある

制限が多いってことですね。これを知らない方が多いです。

利用前に汚れをある程度すすぐことになります。

節約ママ
えっ?!結局手間になるの?
そう考えるのなら向いてないかもしれませんね。
Ryota

そのまま洗った方が早いじゃん。と思う方もいるんです。

なので食洗器って相性があるんですよ。

ちなみに使えない食器も多いです。オシャレな食器には要注意。

③ オプション価格になる可能性がある

食洗機は追加料金の可能性がある

食洗機は追加料金の可能性がある

  • プランに入っていないことも多い
  • メーカーにより価格が違う
  • 10万円~が必要

キッチンに最初から組み込まれいない可能性があります。

我が家もオプションとしての設置でした。

節約ママ
そっか…10万円~は大きな金額ですね。
そうなんです。当然、壊れたら修理や交換が必要になります。
Ryota

維持まで考えると大きな金額なんですよね。

家族が少ないのに無理して設置する必要はありません。外食が多くても一緒。

あなたの家庭で皿洗いがどのくらいの頻度なのかチェックしてみましょう。

④ キッチン収納が減る

食洗機の分、収納場所が減っちゃう

食洗機の分、収納場所が減っちゃう

  • 食洗機がキッチンの中で大きく場所を取る
  • 本来ならフライパンや鍋も入る場所
  • 収納の代わりとしては使いづらい

既にお話したとおり、一時的な収納場所としては使えます。

でも洗うための設備が満載。

フライパンや鍋を常に保管するわけにはいきません。

節約ママ
パントリーがあった方がよさそうですね…。
そうなんです。他に収納を増やした方が安心ですよ。
Ryota

小さな家だと一部のキッチン用品が溢れる結果になるかも。

そこまで考えておきましょう。

▼パントリーのある間取りを見る▼

関連記事
パントリーのある間取り
パントリーのある間取りモデルを紹介『冷蔵庫の位置・動線写真あり』

続きを見る

 

最後に食洗器がどういう家庭に向いているかまとめていきますね。

スポンサーリンク

3.食洗機があると便利な家庭について

食洗機は家庭により向き不向きがあるよ

食洗機は家庭により向き不向きがあるよ

以下の3つの家庭です。

  1. 共働き家庭
  2. 子どもが2人以上の家庭
  3. オール電化

少ない量のお皿なら自分たちで洗えば済みます。

食洗機を活用できるかどうかがポイントですね。

もちろん、

  • 肌が弱い
  • 音に敏感

など。健康に関する部分も問題。

食洗機があなたに適しているかどうかチェックしてください。

① 共働き家庭

食洗機は共働き家庭にピッタリ

食洗機は共働き家庭にピッタリ

  • どちらが家事をやる問題が落ち着く
  • 1分1秒の時間が惜しい
  • お金に余裕がある

お互いに忙しいんで設備に投資すべきですよね。

食洗機はもちろん、

  • ロボット掃除機
  • 汚れにくいレンジフード
  • 洗濯乾燥機

もあれば最高。

家事問題でケンカになるくらいなら食洗器をつけておきましょう。

▼共働きの間取りを知る▼

関連記事
共働きにおすすめな間取り
共働きにおすすめな間取りを紹介!これからの時代に必要な4ポイント

続きを見る

② 子どもが2人以上の家庭

子どもが多いと食洗機+手洗いが可能

子どもが多いと食洗機+手洗いが可能

  • 洗い物が増える
  • 育児が大変なので、洗い物に時間がかけられない
  • 食洗機+手洗いの同時進行が可能

大人しく洗い物ができないんですよね。

  • 子どもが泣く
  • 上の子が下の子をいじめる
  • 手が泡まみれだととっさの行動が取れない

洗い物を触ってる時間が短いだけで助かるんです。

特に時間のない朝に便利。

子どもを送り出して自分もパート…という時にセットだけで終了です。お手軽。

③ オール電化

オール電化だと食洗機で節約しやすい

オール電化だと食洗機で節約しやすい

  • 1番効率がよくなる(ガス代がいらない)
  • 安い電力を選びやすい

節約になるよねってことですね。

もちろんオール電化じゃなくても使えます。

でも、ガス代とか…余分な料金が発生。もったいないです。

節約ママ
なるほど。オール電化と相性がいいってことですね。
そうなんです。気軽に使えますよね。
Ryota

オール電化住宅ならぜひご検討ください。

まとめ:食洗機はこれから便利になる設備です

メリットがこちら。

  1. 電気料金の安い時間に稼働できる
  2. 水道代が安くなる
  3. 手荒れしない
  4. 一時的な洗い物入れ場になる

デメリットがこちらです。

  1. 音がうるさい
  2. 結局、利用前にすすぐ必要がある
  3. オプション価格になる可能性がある
  4. キッチン収納が減る

いい悪いではなく、適しているかどうかの問題。

あなたの健康と家庭の状況を見て設置を判断しましょう。

 

以上、『【正解】新築キッチンに据え置き食洗機って必要?メリットとデメリットを体験談から解説』という記事でした。

関連記事
キッチンの後悔について
【注目】キッチンの後悔が意外な場所?失敗ポイントを新築3年目の先輩が解説

続きを見る

関連記事
ウォータースタンドがおすすめな理由
【お試し】ウォータースタンドはどうしておすすめ?手放せなくなった理由を5つ紹介します

続きを見る

関連記事
パントリーのある間取り
パントリーのある間取りモデルを紹介『冷蔵庫の位置・動線写真あり』

続きを見る

関連記事
共働きにおすすめな間取り
共働きにおすすめな間取りを紹介!これからの時代に必要な4ポイント

続きを見る

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

作曲家|メディア運営|フリーライター|心理アドバイザーのパラレルキャリア。裕福じゃなくてもいいからのんびり暮らしたいと考え、地方に小さな家を建設。在宅スローライフを送ってます。妻と子どもの4人暮らし。詳しくはこちら→プロフィール

-新築一戸建て, 設備

© 2023 Ryotaハウス