当サイトではプロモーションを含みます。得た収益はよりよい情報をお届けするため、活用させて頂きます。

新築一戸建て 間取り

新築をコストダウンする4ポイント『間取りと設備でマイナス50万』

新築をコストダウンするポイント

「新築のコストダウンをするポイントを教えて欲しい。家を小さくするとか、そういうのはわかるので、もっと細かい部分が知りたい。」

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めば新築をコストダウンできます。

 

新築をコストダウンしつつ建てたRyotaです。

小さいけど素敵な家を実現しています。家自体は2,200万円で建ちました。

 

当記事の内容はこちら

  1. 新築をコストダウンする4ポイント『間取りと設備でマイナス50万』
  2. 高難易度だけど新築をコストダウンできる方法

 

  1. あまり使わない場所の素材ランクを落とす
  2. 設備のメーカーを統一する
  3. キッチン収納を既製品にする
  4. 壁紙をシンプルにする

この4つですね。

床の施工や壁を塗るのを手伝うって方法もありますが高難易度。手際が悪いと逆に工期が遅れますし、そもそも『素人がやっていいの?』という問題もあります。

それぞれ詳しく解説しますね。

▼間取り情報の一覧はこちら▼

関連記事
おすすめの間取り情報
おすすめの間取り情報 | 一戸建てで理想の生活ができる参考・具体例

続きを見る

▼あなただけの間取りを無料で一括請求する方法▼

関連記事
間取り一括請求サービスについて
間取り一括請求サービスを使うメリット『複数の専門家の意見が無料』

続きを見る

スポンサーリンク

1.新築をコストダウンする4ポイント『間取りと設備でマイナス50万』

新築をコストダウンするポイントについて

新築をコストダウンするポイントについて

以下の4つです。

  1. あまり使わない場所の素材ランクを落とす
  2. 設備のメーカーを統一する
  3. キッチン収納を既製品にする
  4. 壁紙をシンプルにする

小さな家で十分という考えなら、その時点で『節約』になってます。家は無駄があればあるほどコストが上がってますからね。

節約ママ
そういうものなんです?サービスルームとか?
その部屋を作るのに壁や柱がありますよね。1つの部屋にしちゃってれば、その材料はなかったわけです。
Ryota

それ以外にも『細かい部分の積み重ね』で50万円ほど節約、またはお得にすることができます。

① あまり使わない場所の素材ランクを落とす

コストダウンした2階

コストダウンした2階

寝室や子ども部屋ですね。

リビングと違って『ずっと人がいる場所』じゃありません。床や壁の質を落としても大きな影響ってないじゃないですか。

節約ママ
あ、それはあるかもしれませんね。
私は床も壁紙もシンプルにしました。基本的にシンプルな方がコストが安かったためです。
Ryota

コストダウンのイメージ

  • リビングは無垢素材、寝室は合板
  • リビングは塗り壁、寝室は壁紙

② 設備のメーカーを統一する

設備のメーカーを統一する

設備のメーカーを統一する

お風呂・トイレ・キッチンのメーカーを統一します。

お得ポイント

  • 合計金額によりメーカーから特典がもらえる可能性がある
  • アフターフォローがラク
  • ショールームで福引などに招待される

私は全てリクシルにしました。トイレに関してはtotoと悩んだんですが、どうせなら統一した方が管理がラクだろうと考えたからです。

そしたら『ヘルシオ』がプレゼントされました。さらにショールームに招待されて福引が引けたんです。これも5,000円分ほどの商品券になりましたね。

※これに関しては工務店とも相談してください。特典や招待についてキャンペーンのあるなしがあります。

③ キッチン収納を既製品にする

ニトリのチェルシー

ニトリのチェルシー

食器棚は個人で買い足しましょう。

ポイント

  • リクシルなど量販店以外のメーカーだと高い。50万~
  • 大型の家具量販店で買えば10~20万円で設置までしてくれる
  • 機能性は十分。地震対策のみ必須

工務店に依頼するとリクシルなどのメーカーと『オーダーメード』のどちらかになります。どちらも50万円~。オーダーメードなら100万円単位になりますね。

システムキッチンならそれなりに収納がついてます。その収納を使いつつ、必要な分だけ買い足せば格安になりますよ。

家具販売店のキッチンボードを使おう

  • ニトリ
  • 各種ホームセンター
  • イオン

このあたりから選べば問題なしです。ちなみに私はニトリで買いました。

ユニットキッチンボード(リガーレ160KB WH) ニトリ 【完成品・配送員設置】 【5年保証】

注意ポイント

※完成品を分割して運ぶため、キッチンまでの廊下が狭いと運べないことがあります。その点は業者としっかり相談してください。私は1度失敗しています。

▼ニトリのキッチンボードレビューはこちら▼

ニトリのリガーレ
【ニトリのチェルシーをレビュー】格安で自由に組み合わせできるキッチンボード

続きを見る

④ 壁紙をシンプルにする

白い壁紙

白い壁紙

オシャレな壁紙・タイル・レンガ系は高いです。

節約ママ
そんなに違うんです?
凹凸のある石壁みたいな壁紙が高め。キッチンをタイル貼りにすると4~5万ほどはかかります。手間賃が高いんですよね。
Ryota

ただ、玄関のほうでレンガやタイルを使ってた場合はその材料を有効活用できる場合もありますね。あなたの家のデザインにもよるのでその点は要相談。

大体はプランで選べる壁紙が決まってます。オシャレな壁紙が追加料金のイメージですね。シンプルにすればコストダウンです。

次に難しい内容ですがコストダウンにつながることをお話します。

スポンサーリンク

2.高難易度だけど新築をコストダウンできる方法

高難易度だけど新築を コストダウンできる方法

高難易度だけど新築を コストダウンできる方法

以下の2つです。

  1. 床の加工や塗り壁などの作業を個人で行う
  2. 庭など可能な部分をDIYする

一部の施工を自分でやろうねってことです。

節約ママ
そんなことできるんです?!難しそう…。
かなり調べて準備しないと失敗する可能性がありますよね。そのリスクも考えるべきです。
Ryota

ただ、人件費が節約になります。床の最後の仕上げとか自分たちでやれば工期が短くなりますよね。

① 床の加工や塗り壁などの作業を個人で行う

実際に施工した話があるのはこんな内容。

ポイント

  • 床のワックスを自分たちで塗る
  • 塗り壁作業を手伝う
  • タオルかけなどを施工主支給、または個人で設置する

タオルかけなんて何でもよければ100円均一のを設置すればいいじゃないですか。そういう感じで家をDIYしていきます。

ただし、ワックスや塗り壁作業を失敗すれば家の寿命に関わりますよね。その点はリスクです。

② 庭など可能な部分をDIYする

庭の暗渠排水工事後

庭の暗渠排水工事後

庭の土の入れ替えから暗渠排水工事、芝生植えまで全て個人で作業します。

節約ママ
それもきつそうですね…。
家の中の作業に比べればリスクはないですよ。フェンスだけは設置してもらうことをおすすめします。
Ryota

私も実際に庭をゼロから作りました。

暗渠排水工事前の庭

暗渠排水工事前の庭

土の中に管を通すところから開始。土も追加して、芝も植えて…。シンボルツリーとしてブルーベリーも植えました。

そしたら十分な庭になったんですよね。自分でやれば10万ほど。業者依頼なら100万ほどです。

コンクリを入れるとか、そういうのは個人では無理。駐車場は業者に作ってもらいましょう。

スポンサーリンク

まとめ:新築はちょっとしたことでコストダウンできます

新築のコストダウンポイントはこちらです。

  1. あまり使わない場所の素材ランクを落とす
  2. 設備のメーカーを統一する
  3. キッチン収納を既製品にする
  4. 壁紙をシンプルにする

もちろんシンプルな家・四角い家にすればコストは下げられます

金銭感覚を麻痺させず小さな節約を積み上げましょう。そうすれば50~100万円ほど価格を落とせますよ。

 

以上、『新築をコストダウンする4ポイント『間取りと設備でマイナス50万』』という記事でした。

 

関連記事
おすすめの間取り情報
おすすめの間取り情報 | 一戸建てで理想の生活ができる参考・具体例

続きを見る

関連記事
間取り一括請求サービスについて
間取り一括請求サービスを使うメリット『複数の専門家の意見が無料』

続きを見る

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルワーカー

作曲家|メディア運営|フリーライター|心理アドバイザーのパラレルキャリア。裕福じゃなくてもいいからのんびり暮らしたいと考え、地方に小さな家を建設。在宅スローライフを送ってます。妻と子どもの4人暮らし。詳しくはこちら→プロフィール

-新築一戸建て, 間取り

© 2023 Ryotaハウス