「家相って診断した方がいいのかな…。悪い家相とかイヤだし。みんなどう思ってるの?」
そんな悩みにお答えします。
当記事を読めば家相の診断方法・間取りへのいかし方がわかります。
皆で作る住宅メディアのRyota(@ryota_para)です。
家相って気にする人多いんです。質問もちょいちょい頂いてます。
でも、家相を考えすぎると『住みやすい家』になりません。
住み心地に影響する部分と関係ない部分があるからです。
簡単な診断方法から間取りにいかすコツまで正直な意見をお話していこうと思います。どうぞご覧ください。
▼後悔した間取りランキング▼
-
後悔した間取りランキングベスト5『小さい家でやっちゃったミス』
続きを見る
\費用や土地の相談も可/
家づくり計画書の『家相相談』のバージョン
家相を考えた間取りを無料作成
1.家相の診断方法について
以下の3つの方法があります。
- 業者や個人のサービスを使う
- 神社を使う
- 自分で調べて診断する
自分で調べる場合はアプリがありますね。
厳密には『風水と家相』は違うのですが、個人で調べるには便利です。
こちら 風水コンパス
神社は1万円くらいかかります。
診断してる神社としてない神社があるので、最寄でお調べくださいね。
※私が複数の神社をチェックしたところ…どこも1万で共通してました。相場なんでしょう。
こちら 春日神社
でも、家相を考え出すと『土地選び』から大事じゃないですか。
そこで、間取りも家相を考えつつ無料で作ってもらえるサービスがおすすめなんです。
家づくり計画書の家相相談窓口を使う
家作り計画書の家相相談を使います。
家作り計画書サービスとは
- 資金繰り作成
- 希望に応じた間取りプラン
- 土地探し情報
この3つを無料で提案してくれるサービスです。
なので当ブログでも家を作る人のスタート用としておすすめしています。
実は家相も相談できるんですよ。
家相でモヤモヤしやすいなら最初から気にした方がいいです。
無料で色んなメーカーから『家相を取り入れた間取り』を作ってもらえます。家相だけで判断しないので住み心地もいいですよ。
\費用や土地の相談も可/
家づくり計画書の『家相相談』のバージョン
家相を考えた間取りを無料作成
▼通常の家作り計画書サービスはこちら▼
-
これからマイホーム計画をするあなたへ『家作り計画書』を作るメリット
続きを見る
複数の家相チェックをするのはやめよう
あるあるなのが『家相チェックをしすぎること』。
色んな家相チェックを使えばデメリットが増え続けます。
メチャクチャな間取りになる可能性が高いんですよ…。
家相をチェックするなら1つ・1人の意見だけを参考にしましょう。
2.家相を間取りに取り入れる方法・流れ
以下の2つです。
- 住み心地のよさを考えた間取りを作る
- 作った間取りを元に『家相をよくする方法』を聞く
土地を選んだ時点で間取りに限界があります。
玄関の位置とか変えられないですよね…。
家相はちゃんと逃げ道があるんです。上手に利用しましょう。
① 住み心地のよさを考えた間取りを作る
間取りは建築士さんに作ってもらいます。
いくら家相的に優れていても、動線が悪ければ使いづらいじゃないですか。
風通しが悪ければ家族は不健康。トイレの臭いがキッチンに入ってこればがっかりです。
ポイント
- まず、建築士さんに間取りを作ってもらう
- 家相を考えられる建築士さんならそれはそれでよし
- 家相だけの専門家は間取りを作成できない
② 作った間取りを元に『家相をよくする方法』を聞く
建築士さんに作ってもらった間取りは固定します。
というのも、家相って間取りを入れ替えなくてもよくできるんです。
間取りを入れ替えず家相をよくする例
- 玄関に観葉植物
- 仏間の仏壇の上に『雲』と書く
そしたら住み心地もいいし、運気もよくなります。完成ですよね。
注意:間取りそのものは変更しない
大事なことなので繰り返しますね。
家相を気にしすぎると間取りがグチャグチャになります。
複数の家相専門家の意見が入れば『運気はよくても住みにくい家』になります…。
ポイント
- 住み心地として建築士さんの間取り・意見を取り入れる
- 家相はモノを使ってよくする
ここを考えましょう。
3.そもそも家相って大切なの?注意する必要があるの?
間取りに関して言えば取り入れるのに限界があります。
地方で広い土地を買い、大きな家を建てるなら考えるのもいいでしょう。
でも、小さな家なら間取りってほぼ決まっちゃうんです。
日本の土地・家で細かく考えることは難しい
最近の人気な家ならこんな感じ。
よくある間取り
- 1F / お風呂・トイレ・LDK
- 2F / 子ども部屋2つ・寝室
後は土地により玄関の位置が決まります。
玄関側にお風呂・トイレが来やすいですよね。LDKに直接トイレがあるって微妙なので。
だから家相を考えるなら土地探しから取り入れるべき。でも予算の限界が出てきちゃいます。
住み心地に影響する部分もある
家相と住み心地が共通する話もあります。
家相と住み心地の共通例
- 家相的に悪い西側は食べ物が腐りやすいので、パントリーやキッチンを配置しない
- 凹凸のない四角い家は家相的に吉。雨漏りしにくいので家としてもよい。
ポジティブに取り入れると住み心地も運気もいい家に近づきます。
ご紹介した家相の診断方法はこちら
資金繰りなども一緒に作ってもらえます。
備考欄に細かく記載できますので、家相の気になることを全部書きましょう。
建築士さんが間取りを考えてくれます。住み心地もよくなりますよ。お試しください。
\費用や土地の相談も可/
家づくり計画書の『家相相談』のバージョン
家相を考えた間取りを無料作成